2010年12月16日

勧銀と宝くじ

勧銀と宝くじ勧銀。
現:みずほ銀行。
大分ではあんまり馴染みないかな。
(私は結構行きますのよ。)
大都会東京では何百メートルかおきに行き当たる感じ。(ホントホント)

これは大分のみずほ銀行。
立派な建物です。
私の生まれるずっと前から建ってます。
(昭和7年築)

「宝くじ 買わなきゃ絶対 当たらない 買っても全然 当たらない」

まあそれは置いといて(笑)

ウチの事務所、むかーし昔、この銀行の一角(2階)にありました。
今じゃ考えられない話(笑)


同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
あじさい
すいか畑
IKEA
ぶとう
ぽち
ココロ。
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 更新 (2012-07-11 16:03)
 あじさい (2012-06-23 16:35)
 すいか畑 (2012-06-18 10:31)
 IKEA (2012-06-12 12:46)
 ぶとう (2012-05-27 07:05)
 ぽち (2012-05-26 09:53)

Posted by にこ at 11:36│Comments(2)日々の事
この記事へのコメント
銀行の中に店舗?あるのも凄いね(^_-)-☆
ああああ~
やっぱり宝くじはココで買うのが当たるかな~
毎年買ってるけど当たらないな(笑)
でも今年も夢を買って1年を締めくくろうかな~
Posted by ちかりんちかりん at 2010年12月16日 13:25
*ちかりんさん*
店舗じゃないんですよ~。
事務所なんです。
銀行員以外の人間が、銀行内を歩くなんて
今じゃ考えられないでしょー(笑)

私、思うんです。
ここでの販売枚数ハンパないので、
その分当たりも出てるんじゃないかと。。。
考えすぎでしょうか。。。^^;

「一年の 締めくくりには 宝くじ」
「宝くじ どれだけかっても 泣くわたし」

お粗末でした(笑)
Posted by にこ at 2010年12月16日 15:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。