2010年05月19日

ミモザのリース

ミモザのリース

ミモザって、長持ちするんだー!
しらなかった^^

これはミモザ満開の時期に、
切って丸めただけのリース。

今現在もキレイなキイロです^^

って事は、満開の時期に切って、
水の入ってない花瓶にでもさしとけば
長持ちするって事?

そのままキレイな色でドライだったら、
アレンジにも使える。

来年の満開を待たないといけない
気の長いお話ですけど^^;



同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
あじさい
すいか畑
IKEA
ぶとう
ぽち
ココロ。
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 更新 (2012-07-11 16:03)
 あじさい (2012-06-23 16:35)
 すいか畑 (2012-06-18 10:31)
 IKEA (2012-06-12 12:46)
 ぶとう (2012-05-27 07:05)
 ぽち (2012-05-26 09:53)

Posted by にこ at 14:42│Comments(4)日々の事
この記事へのコメント
はじめまして、夏生(なつお・♀)といいます(^∀^)ノ゙
ァタシも毎年ミモザのリース作ってますよ♪
今年は仕事でまったく時間なくて作れなかったけど…。
ドライになってくると、ちょっと触れただけで葉や花がぽろぽろと落ちてしまうので、窓を開ける事が増えるこれからの時期、風にも気をつけてあげてくださぃませ☆
Posted by 夏生 at 2010年05月19日 14:58
*夏生サマ*
夏生さんこんにちは^^
コメントありがとうございまっす*^^*

夏生さんもリース作ってるんですねー!
ウチのミモザ、今年初めて花を咲かせたので、
その後の事は、全くの無知識でした!
ありがとうございまっす^^

実際もっと前に作った写真トナリのユースリのリースも
カッラカラで、ちょっとさわったりしたら落ちて来るもんな~。

リース作るのってとても楽しいですね^^
眺めるのもすきでーす(笑)
Posted by にこ at 2010年05月19日 17:02
ほんとキレイに出来てるね!

わが家は実家のユーカリをそのまま下げたりしてます♪

来年ミモザもらいに行っちゃおうかな^^
Posted by しゅうママ at 2010年05月19日 22:45
*しゅうママちゃん*
いらっさぁい^^(笑)
コメントありがとっ♪

ユーカリいいよねー^^
大好きー!
でもウチのユーカリはまだ切れる大きさじゃないのだ;;

ミモザ取りに来て来てー!
どんどん大きくなってるから来年はもっと沢山出来ると思うよー^^

てか、幹がどんどん大きくなりすぎて先行き不安(笑)
Posted by にこ at 2010年05月20日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。